羽後交通 いすゞ 8E 元川崎鶴見臨港バス
川崎や鶴見の街を走っていたバスは、
遠い秋田県南部で第2の活躍を遂げています。
羽後交通 いすゞ(富士重工8Eボデー) KC-LT333J?
年式不明 元川崎鶴見臨港バス 秋田200 か 751
2012.4.7. 横手バスターミナル付近にて
羽後交通 いすゞ(富士重工8Eボデー) KC-LT333J?
年式不明 元川崎鶴見臨港バス 秋田200 か 751
2012.4.8. 横手営業所にて(敷地外から撮影)
羽後交通を観に行くと、
7Eや8Eのバスが新車に見えてしまいます。
一昔前は元小田急バスや元東京都交通局ばかりでしたが、
最近は元川崎鶴見臨港バスをはじめ、
いろんなバス事業者出身の車両が増え、
バリエーションを楽しむことができます。
「バス(乗合)」カテゴリの記事
- ジェイアールバス関東 三菱ふそう エアロスター ノンステップ(その4)(2021.01.21)
- しずてつジャストライン 日野 レインボーⅡ ノンステップ(2021.01.17)
- ジェイアール東海バス 三菱ふそう エアロエース(その1)(2021.01.16)
- 神奈川中央交通 三菱ふそう エアロスター ノンステップ(その8)(2021.01.15)
- 西日本ジェイアールバス 三菱ふそう エアロキング(その5)(2021.01.13)
コメント