東急バス 渋72 目黒不動尊にて
土曜の午後、
家族運用の合間に、
久々に目黒不動尊に行ってみました。
KK-HR1JKEE 2002年度初度登録
目黒営業所 M345号車 品川200 か 753
2013.12.7. 目黒不動尊にて
目黒不動尊境内の大銀杏と渋72のレインボー、
この系統で中型のレインボーが使用されるようになって早33年、
最初のRLに乗っていた子供の頃が思い出されます。
KK-HR1JKEE 2002年度初度登録
目黒営業所 M344号車 品川200 か 752
2013.12.7. 目黒不動尊にて
路線バスのみ通行可の境内で行き違った後、
境内から左折で出るために右に寄るレインボー、
後ろに写る背景が素敵です。
KK-HR1JKEE 2002年度初度登録
目黒営業所 M345号車 品川200 か 753
2013.12.7. 目黒不動尊にて
境内から出て行こうとするレインボー、
目黒不動尊でのご紹介させていただいた光景は、
路線バスが好きな方には、
ぜひ一度実際の目で見て欲しいと思います。
« 山都交通 三菱ふそう エアロクィーン | トップページ | さくら観光バス いすゞ 富士重工 7HD マキシオンボデー »
「バス(乗合)」カテゴリの記事
- 東京空港交通 日野 セレガ(その2)(2021.01.26)
- ジェイアールバス関東 三菱ふそう エアロスター ノンステップ(その4)(2021.01.21)
- しずてつジャストライン 日野 レインボーⅡ ノンステップ(2021.01.17)
- ジェイアール東海バス 三菱ふそう エアロエース(その1)(2021.01.16)
- 神奈川中央交通 三菱ふそう エアロスター ノンステップ(その8)(2021.01.15)
« 山都交通 三菱ふそう エアロクィーン | トップページ | さくら観光バス いすゞ 富士重工 7HD マキシオンボデー »
コメント